まちの目次、地域の索引

いつの頃からか、僕の中にそんなイメージが生まれてきました。インターネットが普及するなかで、地球の裏側の出来事すらも瞬時に知る事ができるのに、どうして自分が住んでいる地域の出来事を知る事ができないのだろうか...そんな疑問がいつもつきまとっていました(現在進行形)。
デジタルな時代、インターネットな時代であればなおさら、自分が住んでいる地域のことをもっと知っていたい。そう思うのは実に自然なことではないでしょうか。

叡智の銀河

ひと昔前なら「地域ポータル」などという言い方もしていましたが、何かもっとシンプルで多様性を受け入れられるシステムがつくれないものか...などということも一応視野に入っています。過去には多種類情報資源相互参照システムを考案しました。自分でつくるものだけにこだわらず、ネット上の様々なサービスを組み合わせながら、「まちの目次、地域の索引」をつくれないかと考えています。

MT8.Friends

Books

Composition

Works

図書館の活動と経営 図書館の最前線5
青弓社/2008.9
小林是綱・丸山高弘・吉井潤

指定管理
2008.7・8/丸山高弘

自治フォーラム vol.568 2007.1
第一法規株式会社/丸山高弘

指定管理者ー文化的公共性を支えるのは誰かー
小林真理 編著/時事通信出版局

情報の科学と技術 Vol.56 2006.No.4
情報科学技術協会/丸山高弘

みんなの図書館 2006年12月号
教育史料出版会/丸山高弘

LR Returns 06号
山本育夫事務所/丸山高弘

ガバナンス 2005年3月号
ぎょうせい/丸山高弘

専門図書館 2004-IV No.208
専門図書館協議会/丸山高弘

パソコンコーチング
パソコン教室ではできるのに、家に帰ったらできなかった...そんな経験はありませんか。パソコンを使いこなすために必要なのはインストラクターよりも、トレーナーやコーチとしてあなたを鍛えてくれる人が必要です。パソコンの使用目的や使われている環境などに配慮したパソコンコーチングにおうかがいいたします。

インターネットコーチング
インターネットが実現する力をもっと仕事や暮らしに活かしたい。そうお考えでしたらぜひインターネットのコーチを呼んでください。ホームページ、ブログ、動画共有サイト、写真共有サイトなどなど、情報コミュニケーションのために何をしたらよいのか、適切なアドバイスと活用力を高めるためのトレーニングにおうかがいいたします。

ウェブサイト構築
ご希望であれば、ウェブサイトの構築もいたします。これまでの経験から、最初だけウェブサイトを構築し、あとはご自分で更新される方も少なくありません。むしろその方がよい場合もすくなくありません。お客様ご自身で日々の更新をされることを前提としたウェブサイトも得意です。更新作業が思うようにいかない現在のホームページをリニューアルしたい場合なども、ぜひご相談ください。

デジタルアーカイブ構築

著述:指定管理者、図書館、デジタルアーカイブ、コミュニティアーカイブ、地域コンテンツ、市民メディア、